今日から第50回現代童画展が上野の東京都美術館で開かれます。私も出品させていただき、入選をいただくことができました。展覧会場に行ってみると、熱気に包まれ、ああ、第50回記念展なのだなあと感じました。歴代の現代童画大賞の作品がみられるなど、心から満足な展覧会でした。現代童画展は、みな心の中の美しいところを表現するので見ていて本当に素晴らしいし、癒されます。
これだけでもとっても嬉しいのですが、この度、会友に推挙され、推挙状をいただきに、上野精養軒での贈賞式にいってまいりました。
たくさんの賞を受けた方々が次々に壇上で賞状を受けて、すごいなー、良いなーと、ボーとなって拍手していました。最後に会友になった方々が、呼ばれその場に起立して推挙状をいただきました。
精養軒のおいしい料理がならびます。みんな和気あいあいと料理を取り分けます。おしゃべりが苦手な私は、ぼっちになりながらも、会場を回遊し、満足して、奥に引っ込み、おきまりの頓服(精神薬)を飲んで、会場を後にしたのでした。
自分の世界をしっかりもった良い絵をかけるように、がんばりたい。そう思った一日でした。